こんにちは。
先週の日曜日から喉の調子が悪く、月曜日に一度出社したものの、体調が優れずすぐに退社。昼から病院で検査を受けたところ、新型コロナウイルスに感染していることがわかりました。
病院では熱が39℃まで上がっていて、喉と全身(特に関節)の痛みがとてもつらかったです。
検査は病院の駐車場に車を停めたまま車内で受け、医師が車まで来て説明をしてくれました。
医師から、「コロナ専用の薬はどうしますか?」と聞かれた際、妻が「それって高いと聞いたよ?」と言ったので、気になって医師に効果について尋ねたところ、「数日ほど回復が早くなりますよ」とのこと。それなら今回は不要だと判断し、通常の喉の痛み用などの薬だけをお願いしました。
あとで妻がスマホで調べてくれて、「専用薬は1万5千円くらいするみたいだよ」と教えてくれたときは、本当に高くて驚きました。
私がある程度回復したのが水曜日。そして水曜からは妻が、木曜からは娘が順番に発熱し、家族全員が感染してしまいました。
私の感染がわかった時点ですでに数日経っていたので、家族への感染は覚悟していましたが、やはり娘が熱を出したときはとても心配でした。
夜遅くまで体温を下げるために冷やしたり、背中をさすってあげたりと、できることを夫婦で交代しながら看病しました。
娘はまだ「おなかが痛い」「のどが痛い」といった具体的な症状を言えないため、体温だけが判断材料で、つらそうにぐずる姿を見ると本当に胸が痛みました。
幸い、日曜日には娘も元気を取り戻してくれて、ようやく一安心です。
病院の先生から「最近またコロナの感染者がぽつぽつ出ていますよ」と言われました。 私たちもそうでしたが、ふとした油断で感染することもありますので、日ごろの手洗い・うがい、外出時のマスクなど、基本的な予防を続けていきたいですね。
それでは、お立ち寄りいただきありがとうございました。